こんにちは、CREMOの大澤です。
結婚式といえば、新郎新婦が気になるのは、
結局いくらかかるの?!
ということですよね。
かくいう私たちも、情報誌やwebサイトで散々リサーチはしていましたが、式後に最終かかった費用を計算したときは驚いて言葉も出ませんでした(笑)
結婚式全体の費用に関しては、他の詳しい方に解説してもらうとして、今回はオープニングやプロフィールといったムービー制作にいくらかかるのかを映像のプロ目線で解説したいなと思います。
え、ムービーなんて安く済むんじゃないの?
イメージしてる動画はあるけれど、いくらぐらいかかるんだろう?
今回のテーマはこちら☟
です!
- ムービーは外注する予定だけど実際いくらぐらいかかるのかわからない。
- 式場のプランも勧められたけど、どうなんだろう?
- 相場を知ってまずは予算を立てておきたい!
こんな方には参考にしていただけるのではないかと思います。
要注意!作りたいムービーによって料金は大きく違う?
詳しい相場を解説していく前に、外注する(自作でない)際はどんなパターンがあるのかを軽く解説しておきたいと思います。
披露宴前に流すオープニングムービー、新郎新婦が中座中に流すプロフィールムービーともにざっくり以下のようなパターンのどれかになるかと思います。
- 式場のプランで作ってもらう
- 持ち込み(撮影なしの写真スライドショー形式)
- 持ち込み(撮影ありで映像主体の形式)
①の式場プランの場合、基本は②と同じ写真のスライドショー形式のムービーになります。
最近は持ち込み可の式場が多いので、選ぶ方も少ない印象ですが、外注先を選ぶ手間がかからないというのと、安心して制作を依頼できるというのが主なメリットかなと思います。
②のスライドショー形式の映像は、希望のデザインを選んで、写真を提出するだけでつくれてしまいます。
最も簡単、しかも短期で完成品を受け取れるので、ウェディングムービーにそこまでこだわりがないという方であればオススメできる選択肢です。
せっかくの結婚式ならウェディングムービーもしっかりこだわって、ゲストに楽しんでもらいたいという方には③の映像主体のムービーがオススメです。
撮影を行い、編集期間もかかるため、日程の確保が必要ですが、オーダーメイドで作ることができるので満足度はとても高いのではないかなと思います。
さて、この3つのパターンですが、実はどれを選ぶかによってもかなり費用がかわってきます。
金額の幅はざっくり、安いもので2万円程度から、高いものは15万円程度まで。
結婚式というのは何かと費用がかさんできてしまうものですよね。
あらかじめ全体の予算を二人で把握したうえで、どのぐらいお金をかけられるか、どんな映像を作りたいかを相談することをオススメします!
あれもこれもこだわってたら、想像以上の金額に!
というのは結構あるあるです(笑)
ウェディングムービー外注の費用相場をパターン別に解説!
ここからは、実際にパターン別の費用相場を解説していきます!
【式場依頼】信頼度高でも、コスパは△ 安易に選ばない方がいいかも?
まずは式場に制作を依頼する場合です。
さきほどもお話ししたように、式場に依頼するメリットは、信頼度が高いことと、外注先とやりとりをする手間がかからないこと。
最近は動画編集をしているフリーランスなども増え、「ウェディングムービー 外注」と検索すれば、たくさんの事業者やスキルマーケットの販売者がでてきます。
ただ、注意が必要なのは、その制作者が信頼できるかどうかということ。
安い外注先を選んだ結果、すっぽかされてしまったり、期限に間に合わないなんてことがあったら一大事です。
その点、当日式をあげる式場であれば安心ができますよね。
又、ムービー制作に関するやりとりも、他の打ち合わせと並行して行うことができるので手間が省けるというのは忙しい新郎新婦にとって大きなメリットです。
ただ、
安易に選ばない方がいいかも!
というのが私たちの意見です。
というのも、コスパが最も悪い為です。
このあと説明する、持ち込みのパターンは、基本的に映像のクオリティーに応じて価格が変わってきます。
ただ、式場のムービーというのは基本的にはテンプレートにあわせてつくられるので、外注を選ぶ場合と比較して特段クオリティーが高いということはありません。
むしろ、他の人と同じような映像になってしまったり、選ぶ自由度が低かったりする可能性があります。
一方で価格自体はいわゆる”式場価格“。ムービー以外のものと同じく、かなりお高めに設定されています。
私たちに実際依頼してくださった方に価格表を見せてもらうと、
え、こんなにするの!?と思ってしまうほどの価格。
もちろん式場にはよりますし、作るムービーがオープニングかプロフィールかによっても異なりますが、たいてい7万円~15万円ほどというのが相場になります。
メリットがないわけではないですが、可能であれば、持ち込みを選んだほうが懸命かもしれません。
【外注①写真のスライドショー】コスト最安値!選定には注意が必要!
ここからは持ち込みをした場合の費用相場を解説します。
まずは写真のスライドショー形式を外注した場合です。
おそらくもっとも制作の選択肢が多いのがこのパターンではないかなと思います。
最近はこういった動画をつくる事業者が増えていますし、スキルマーケットなどでもクリエイターが出品している数がかなり多いです。
価格は2万円〜4万円ほど。
ウエディングムービーにかけるお金を節約したい場合、特にムービーにはこだわらないという場合は間違いなくこちらがおすすめです。
基本的には提出した写真や文章をテンプレートに乗せて作ってもらう形式ですが、出品数が多い分、気に入ったデザインが見つかる可能性も高いのではないかなと思います。
1つ注意点があるとすれば、信頼できる事業者を選ぶということです。
出品者が多いというのは選ぶ側にとってはメリットでもありますが、一方で劣悪な販売者というのも存在する可能性があります。
価格を抑えようとした結果、
完成度がかなりイメージと違った…
修正に応じてもらえなかった…
なかなか連絡が来ず、ストレス〜
こういったお話もよく目にします。
必ず信頼のおける事業者を選ぶようにしましょう。
【外注②映像主体のオーダーメイド】費用は高額!こだわりたい方向け
最後にオーダーメイド方式の外注パターンです。
ちなみに私たちCREMOが制作しているのもこちらのパターンです。
基本的には写真でなく、映像を主体に制作するため、撮影も行います。
そのため、費用は10万円〜15万円ほどと他のパターンより高額。
ただ、
せっかくの結婚式ならムービーにもしっかりこだわりたい!
という方には自信をもっておすすめできる選択肢です。
たしかにスライドショー形式の映像ならもっと安く抑えることはできますが、ゲストの方も同じような映像を他の結婚式で見ているため印象に残りづらくなってしまいます。
又、結婚式という節目をむかえた今というのはお二人にとってかけがえのない瞬間です。
きれいな映像に記録しておいたり、自分の声で思いを収めておくことは、きっと価格以上の価値があるのではないかなと思います。
こちらのパターンについても注意すべき点は事業者選びです。
スライドショーのような映像と比べると選択肢も少ないですし、費用が高額な分、劣悪な事業者というのはあまりいないと思いますが、しっかりと自分たちが作りたい映像を作ってくれそうかどうかを踏まえて申し込みをしてほしいなと思います。
【まとめ】ウェディングムービー準備はお金と時間がかかる!
いかがだったでしょうか?
意外とお金がかかるんだな
と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
途中でもお話ししましたが、準備初期の段階で、しっかりと式場の見積もりを確認して、どこにどのぐらいお金をかけられるか、どこをこだわりたいかを二人で話すことが重要かなと思います。
中にはムービーにはお金をかけたくないという方もいらっしゃると思いますが、最後にウェディングムービーを制作している身として言わせていただくと、
しっかりとムービーにもこだわってほしい!
と思っています。
これは、費用が高い選択肢を選んでほしい!ということではありません。
新郎新婦お二人で納得のいくものをしっかりと選んでほしいということです。
ウェディングドレスや当日のお食事、ウェディングケーキなどと比べると、オープニングムービーやプロフィールムービーは小さな項目に見えてしまうかもしれませんが、結婚式は一生に一度の晴れ舞台です。
こんな映像を流したらゲストが楽しんでくれるかな。
こんな映像にしたらあとあと見返して楽しいかも。
そんなこだわりがきっと結婚式後のお二人の満足度に繋がりますし、ゲストの印象にも残りやすくなるはずです。
ぜひたくさん悩んで、良い結婚式にしてくださいね!
ではまた。
\公式LINEにて相談受付中!/
期間限定でウェディングムービーに関するお悩み、ご相談を受付中!公式LINEよりお気軽にご連絡ください!
\現在25%OFFキャンペーン実施中!/